Extensible Markup Language(エクステンシブル マークアップ ランゲージ)の略称。XHTMLやSVG、RSSなどにも使用されている非常に汎用性の高い言語。「拡張可能なマーク付け言語」と翻訳される。拡張とは、HTMLのように予め用意されたタグだけではなく、目的に応じて新しくタグを作り出せること。さらに、その属性に適した値も製作者が自由に指定することができる。
元々はSGML(Standard Generalized Markup Language スタンダード・ジェネラライズド・マークアップ・ランゲージ)を簡略化したサブセットとして、1998年2月8日にXML 1.0 がW3C(World Wide Web Consortium ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)により策定・勧告されたものであり、現在は様々な用途に広く使われている。